2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 PIKARIN アストルに告ぐ 【毎日ピアソラ】「イマへネス676」(1962年) 「イマへネス」という言葉に、「像」とか「イメージ」という意味を想像し、「676」というのは一体何のことだろう?と考えたが、どうも「イマへネス676」というブエノスアイレスのクラブの名前だったらしい。 そういわれてみるとこ […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 PIKARIN アストルに告ぐ 【毎日ピアソラ】「栗色と空色」(1956年) 今回ホルンとファゴットの二重奏にアレンジするということで、ふだんは一緒に伴奏をつくる二つの楽器をどう対比させるかということを考えた。お互いに得意・不得意があることも重々承知したうえで、実際『クレモナ』の四重奏になったとき […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 PIKARIN アストルに告ぐ 【毎日ピアソラ】「皇帝」(1961年) 非常にシンプルな楽譜を参考に演奏したのだが、ピアソラの音源を聴くと、彼らしいアドリブと装飾音符の嵐ではないか…と驚いた。なんだ、こんな風にやってもいいんだとアレンジの参考になった。 また、この時期のピアソラは新八重奏団で […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 PIKARIN チラシを見て下さったあなたへ ☆試し読み☆【クレモナ通信】第8号 2020年4月27日月曜日 毎日ブログを更新するのもなかなか大変なのに、楽譜を毎週7曲作って、動画を毎日更新するって体力要りますね。でも、このコロナ後の世界に音楽家として生き残るためにはマルチタスクがこなせるのがマスト。これでたくさんふるいにかけら […]