みなさんこんにちは。【クレモナ】コーヒー主任焙煎士のぴかりんです。
どんどん肌寒くなっておりますが、わたしはまだまだ半そでです!(11月9日現在)。
さて、この度ご提案したいのは美味しいおそばと、コーヒーのマリアージュです。

美味しいもの・素敵なものとオリジナル・ブレンドのマリアージュシリーズ!
「耳焙煎」と「オーダーメイド・ブレンド」
わたしたち【クレモナ】は他所のコーヒー店にはない、音楽家として鍛え上げられた「耳焙煎」の技術で、コーヒー豆の爆ぜる音を聴きとり、豆独自の美味しさを、季節に合わせて引き出しています。
そして、音を重ねて音色をつくるように、それぞれの豆をご要望やイメージに合わせてブレンドしています。
きっかけは「おにぎり」でした。
今回、美味しいものとオリジナル・ブレンドのマリアージュをシリーズにしたい!と思ったのは、お客さまに差し入れていただいた「おにぎり」を食べたあとに、ブラジルベースの「鳥のブレンド」を飲んだら、びっくりするくらい、甘みが増幅されて、コーヒーの香りが口の中にぷわわわんと広がって、とてつもなくハッピーな気持ちになりました。
そう、世の中「食べあわせ」「飲みあわせ」というのは無限の可能性があり、お酒やお茶はよく取りざたされるのに、特にあんこ以外の「和」の食べものとコーヒーが組み合わせに上がってくることは少ないように感じました。せっかく日本に生まれて、日本でコーヒーを焼き、日本のお水でコーヒーを淹れてるんだから、日本のもんと積極的に合わせてみたい…という想いがもりもりと湧いてきました。
蕎麦とお酒とおばんざい「鹿しま」さんとのコラボ「年越しそば×コーヒー」
ということで、江坂にある、蕎麦とお酒とおばんざいのお店「鹿しま」さんにご協力いただき「年越しそば」と【クレモナ】のオリジナル・ブレンドをマリアージュさせたいと思います。
「鹿しま」さんのおそばとおだし。

「鹿しま」さんの手打ちのおそばは、フレッシュなそばの香り、そして上品な喉ごしが魅力です。また、丁寧にブレンドされたおだしも、豊かなかつおの旨みをご堪能いただけます。
今回皆さまにお届けするのはストレートの温だしか、ざるだしとなります。
プロの湯がき方説明書もお付けしますので、おうちでも本格的なおそばをお楽しみいただけます!
「年越しそば」にあわせたいブレンド『除夜』
おそばを召し上がっていただいた後に飲んでいただくコーヒーは、豆自体の甘みをしっかりと感じていただきたいと考えています。
さらにかつおだしとぶつからない柔らかさ、そして、除夜の鐘を108つ聴く間に冷めても、どのタイミングでも美味しく飲んでいただける安定感を表現するために、「ブラジル・パッセイオ農園」「ケニア・カンゴチョ農園」「エルサルバドル・サンタリタ農園」の3種類をセレクトしました。
どこにもない「年越しそばとコーヒーのマリアージュ」をお楽しみいただけます!
限定50セット。ぜひご予約下さい!
ご予約はルーク・カフェ店頭またはお電話(☎072-752-7188)にて承ります。
【鹿しま】さんこだわりの年越しそば(温or冷)
【クレモナ】オリジナル・ブレンド「除夜」「迎春」
ドリップバッグ2種2袋ずつ計4袋2200円(税込)
ご予約は12月10日金曜日まで承ります。
ぜひ今年の年越しそばは
「ルーク・カフェ」でお決めください!

コメント