- 2022年5月24日
空間に合わせた音楽を。特にダンス・ミュージックは。
今夜の公開練習は、先週に引き続き3人となった。ホルンのあやめちゃんが欠席して、残りのメンバーでお届けとなった。 3人ということで、いつまで経っても新曲のテンポと強弱を決定することができないまま、それでもできる限りバランスとテンポの解釈についてのレッ […]
今夜の公開練習は、先週に引き続き3人となった。ホルンのあやめちゃんが欠席して、残りのメンバーでお届けとなった。 3人ということで、いつまで経っても新曲のテンポと強弱を決定することができないまま、それでもできる限りバランスとテンポの解釈についてのレッ […]
本日もサックスのみーこが参加できなかったので、三人での練習となった。まず、組曲「天使」の楽譜が完成している3曲を見直す形で練習は進んだ。 本日のテーマは「ピッチ」 夏はまだまだというこの段階で、ピッチが大変なことになっていたのには、個人的に衝撃を受 […]
昨日は、トリオでの練習になりました。欠席者はソプラノサックスみーこで、楽器のメンテナンス中だということで、三人の練習になりました。本日は、三人で取り組んだ、弱奏についてご説明をいたします。 テーマは、「美しく響くピアニッシモ」 今回組曲「天使」を […]
タイトルから得られる先入観にとらわれない。 現在、クレモナではピアソラ作曲、組曲「天使」を取り組んでクリエーションしています。この楽曲は演奏される機会も多いので、お聞きになった経験がある人もおられると思います。 本日は「天使の死」という作品でした […]
本日は、定期公演までの最後のしっかりとした練習となりました。前日は全ての音楽スタッフが入ってのリハーサルになるので、必要最小限の練習しかできません。 よく本番の前で、調子を上げるように考えて練習をする音楽監督もおられますが、私は全く気にしないで、常に […]