- 2022年3月19日
- 2022年3月19日
アンサンブルの作り方
昨日はトリオでの練習でした。とっても細かな作業になりましたが、有意義な練習でした。 アンサンブルの場合、誰かの演奏を指標に演奏をすると言うことがままあります。言い換えると、誰かの演奏を目印にして、その音を聞きながら演奏すると言うことです。これはやっ […]
昨日はトリオでの練習でした。とっても細かな作業になりましたが、有意義な練習でした。 アンサンブルの場合、誰かの演奏を指標に演奏をすると言うことがままあります。言い換えると、誰かの演奏を目印にして、その音を聞きながら演奏すると言うことです。これはやっ […]
昨日は公開練習でした。本番が迫ってきているのでピリピリとした雰囲気になっております。 さて、昨日は「ルミエール組曲」を見直す作業をしました。今回はバンドネオンとジャズトリオをイメージしたMIDIとの共演になります。 以前から事あるごとに、音響や […]
今週から定期公演に向けての詰め込み練習が始まりました。本番まで3週間を切った今、しっかりと細部を詰め込んで行く作業が必要です。普通はそこまで練習をして細かく作り上げることはクラシック音楽の世界では、一般的ではありません。 それは、クレモナは舞台で暗 […]
昨日は公開練習でした。「まん防」中ということもあり、大々的にお客さまを募集しての公開にはなりませんが、昨日はその時間だけ皆さまに生配信をしました。たくさんの方々にみてもらえて本当に嬉しかったです この日は、5日の稲美町でのコンサートの曲を中心に、定 […]
昨日は、本拠地「ルーク・カフェ」にて公開練習でした。基本的に練習はいつでも誰でも見学が自由になっています。こういうのって珍しいみたいですが、無名のクレモナにとってはなんでも取り組んで、お一人でも多くの方に存在を知ってもらえるいい機会だと思っています […]