『クレモナ』が服部緑地野外音楽堂からお届けする、クラシックの夏フェス!

公演詳細

日時

2025年8月11日(月・祝)16:00開場/16:30開演/20:00終演予定

場所

服部緑地野外音楽堂
▷住所:豊中市服部緑地1-7
▷北大阪急行(御堂筋線直通)
 「緑地公園」駅すぐ
▷阪急宝塚線「曽根」駅から
 東へ1.5km
お車では、【第4駐車場】が最寄りです。

主催開催

CREMONALABO株式会社/『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ

出演

『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ

2016年結成。「アストル・ピアソラ」の遺志を継ぎ、クラシック音楽の「次の100年」へ繋げる、新しいスタイルの木管四重奏団。
国内唯一の「ピアソラ専門」の室内楽団であり、これまで50曲以上を手がけ、全ての楽譜を自分たちの手でオリジナルアレンジをし、暗譜で演奏をする。
対位法を駆使して新たな音響効果に挑戦し、歌口の異なる4本の管楽器それぞれの限界に挑戦したアドリブ・ソロの数々、まるで4本で演奏しているとは思えないような卓越した新しいサウンド、クリアな音像とストイックな演奏スタイルは、他のアンサンブルの追随を許さない。


musa


角地 正範

大阪音楽大学声楽科卒業 イタリアに4年間留学。帰国後、オペラ歌手として関西歌劇団を中心に多数のオペラやコンサートに出演する他 大阪音楽大学オペラハウス合唱団・(財)神戸市混声合唱団・(財)びわ湖ホールの専属歌手として活動。 その後12年間、大阪府立高校と大阪信愛女学院短期大学に於いて教鞭をとる。 サントリー一万人の第九の合唱指導でも活躍。 2018年より「食と音楽が融合したお店」イタリアンレストラン「Ca cucina che incanto」を兵庫県西宮市に開業、 毎日イタリア料理とカンツォーネを提供している。 テレビ取材も多く、関西テレビ「よ〜いドン」からとなりの人間国宝にも認定されている。


和太鼓 疾風

 私達、和太鼓 疾風(かぜ)は大阪府池田市を拠点に 2022 年4月より新チームとして発足しました。
 太鼓を通じ人と人との交流を深め、地域の活性化、伝統文化の伝承、青少年の育成を基本目的とし活動しております。
 これからも、いつも支えてくれる多くの方々、そして初めて疾風の演奏を聴いて下さる方々により心に響く演奏をお届けしていきたいと思います。


西前姉妹

 西前菜々子(CL)と西前日菜子(PF)による姉妹ユニット。


大江 留菜


タイムテーブル(変更になる可能性がございます。)

16:30 念願のデビューステージ!『クレモナ』ユース・アンサンブル

16:45 和太鼓疾風

18:00 西前姉妹

18:35 Tiktok最強ライバー!musa

19:05 クレモナ・トリオ

19:15 テノール:角地 正範

19:30 ソプラノ:大江 留菜

お問合せ

☎072-752-7188(ルークカフェ・クレモナ)

PAGE TOP